23年ぶりのシリーズ最新刊『ゆうたのおじいちゃん』『ゆうたのおばあちゃん』2冊同時発売
——————————————————————————
pdfはコチラから
いばり顔の犬「じんぺい」と、飼い主の男の子「ゆうた」とその家族を描いた絵本「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズ(あかね書房)。1988年の誕生以来、幅広い世代の読者に支持され続けるロングセラー作品です。2018年11月、シリーズ誕生30周年を記念して、『ゆうたのおじいちゃん』『ゆうたのおばあちゃん』が2冊同時発売となりました。
1000万人の絵本ためしよみサイト「絵本ナビ」(本社東京都新宿区/代表取締役社長金柿秀幸、 以下絵本ナビ)では、作者・きたやまようこさんのロングインタビューを公開中です。
(記事公開日:11月22日)
「ゆうたのおじいちゃん」
作: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
本体価格: \800+税
<出版社からの内容紹介>――――――――――
ゆうたがおじいちゃんの家へあそびにいくときは、もちろん、いばりいぬのじんぺいもいっしょ。おじいちゃんがはりきって散歩にさそうと、じんぺいはしっかりつきあってくれる。その様子に、ほのぼのしたり笑顔になれるおはなし。
―――――――――――――――――――――
「ゆうたのおばあちゃん」
作: きたやま ようこ
出版社: あかね書房
本体価格: \800+税
<出版社からの内容紹介>――――――――――
ゆうたがおばあちゃんの家へあそびにいくときは、もちろん、いばりいぬのじんぺいもいっしょ。おばあちゃんは、おうちでじんぺいといろんなことをするのが大すき。似てるようでちがうところが、ふんわりユーモラスに描かれる。
―――――――――――――――――――――
きたやま ようこ(北山 葉子)
1949年、東京生まれ。文化学院卒。絵本作家。「ゆうたくんちのいばりいぬ」シリーズ(あかね書房)で講談社出版文化賞絵本賞、「りっぱな犬になる方法」(理論社)で産経児童出版文化賞推薦、「じんぺいの絵日記」(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞など受賞多数。
新刊『ゆうたのおじいちゃん』『ゆうたのおばあちゃん』は、シリーズを続ける中で、年配の読者から「おじいちゃん、おばあちゃんの本も描いてください」という要望があり、いつか描きたいと29年間あたためてきた物語なのだそうです。
「やっぱり人は、響きあうものを探しているんだと思うんです。響きあえる存在に出会えたことが、人生でいちばんの喜びだと思うの。」
「結局、私は犬を通して、人を描いているんです。『こうあってほしい』という願いをこめて。」
待望の新刊制作エピソードや、「じんぺい」誕生秘話が語られるファン必見のインタビューです!
インタビュー記事はこちらから
https://www.ehonnavi.net/specialcontents/contents.asp?id=428
■絵本ナビ 概要 http://www.ehonnavi.net/
「子どもに絵本を選ぶための情報を集めた参加型絵本紹介サイト」というコンセプトで、2002年4月にオープンしたインターネットの絵本サイト。100 社を超える絵本出版社の協力を得て絵本の画像や紹介文を掲載、年間利用者数は1,000万人超。日本初となる市販絵本のデジタル読み放題作品は200作品以上、業界初となる、Web上で「一冊につき一度だけ」全ページが試し読みできるサービスの対象は2,200作品以上、一部試し読み可能作品は8,700作品以上となっています。「子どもとどんな時間を過ごせたか」など、この絵本をこれから子どもに選ぼうとしている方へのアドバイス、という観点で書かれた37万件以上に上る利用者の「生の声」は、ただの評価にはない温かみと、情報としての深みがあるとして好評。独自の評価ランキングや、対象年齢別のおすすめ絵本、新着レビューコーナー、新刊絵本紹介、メールマガジンなど、豊富なコンテンツで、子育て中の母親を中心に人気を博しています。
■株式会社絵本ナビ 会社概要
会社名 : 株式会社絵本ナビ
代表者 : 代表取締役社長 金柿秀幸(かながき ひでゆき)
所在地 : 〒163-0228
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階
設立 : 平成13 年(2001)年10 月25 日
資本金 : 10,000 万円(資本準備金18,450 万円)
URL : https://corp.ehonnavi.net/
事業内容 : メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社絵本ナビ 奥平 亨(おくだいら とおる)
E-mail:press@ehonnavi.net
TEL :03-5909-5360(平日10:00-12:30、 14:00-17:00) FAX : 03-5909-5361
※本広報資料は、 ご自由にご転送・ご引用ください。 また、 絵本ナビの画面キャプチャーなどご自由に使って頂いて構いません。
以上